オダと学ぶ♪Fender豆知識 第4回  トレモロユニット/パテントナンバー編 - TC楽器 - TCGAKKI

オダと学ぶ♪Fender豆知識 第4回 トレモロユニット/パテントナンバー編

オダです!X(Twitter)にエレキギターに関する豆知識をアップしていますが、Xでは限られた文字数でしかお伝えできないので、この近況報告でさらに詳細な豆知識を書いていきます!知ることでギターが上手くなるわけでもなんでもないですが、ただ「へぇ〜」と思ってもらえたら嬉しいです。(でも、ギターをよ...
新時代のトランペッターが使うべき楽器とは - TC楽器 - TCGAKKI

新時代のトランペッターが使うべき楽器とは

管楽器
またまたそんな大袈裟な... 新時代のトランペッターって何さ...   こちら↓   遅れました、くぼ管・中村です。 新時代云々はかなり適当なことを言っていますが、以前に入荷した面白い楽器をご紹介いたします。   シルキー MII C/SP   これはヤマハのバルブや各パーツを用い、シルキー...
意外と知らない?Lace Sensor PUの秘密! - TC楽器 - TCGAKKI

意外と知らない?Lace Sensor PUの秘密!

ニヘイです! 皆様はLace SensorというPUをご存知ですか? クラプトンやジェフ・ベックを知っている方ならご存知だと思いますが、ポールピースの出ていない特徴的な見た目をしたPUです。 Lace Senorはマイクロマトリック・フォームという特殊な機構などによってローノ...
GOAT "BLUESERIES" STEREO CHORUSが装いも新たに入荷致します!! - TC楽器 - TCGAKKI

GOAT "BLUESERIES" STEREO CHORUSが装いも新たに入荷致します!!

STEREO CHORUSが装いも新たに入荷致します!! 長らく完売の状態となっておりましたが、世界各国の皆様からまた売って欲しいとのお声をたくさん頂いておりました。そして、遂にこの度再度皆様のお手元に届けられるようになりました! アナログBBD搭載のコーラスで、甘く柔らかいサウンドがディスト...
夜の青梅街道で爆速ウォーキングおじさんを見かけたら!? - TC楽器 - TCGAKKI

夜の青梅街道で爆速ウォーキングおじさんを見かけたら!?

管楽器
  最近、くぼ管店長の水本は仕事が終わると新大久保駅とは逆方向、歌舞伎町方面に消えていくとの噂が立っているのですが、それは事実です。 ただし、夜の新宿♡を徘徊しているワケではございません。運動のために新宿駅まで歩いて帰っているんです。 始めたキッカケは昨秋の健康診断の結果。 血圧、コレステロー...
オダと学ぶ♪Fender豆知識 第3回  ボディ材/塗装/ネックプレート/ピックガード/ノブ編 - TC楽器 - TCGAKKI

オダと学ぶ♪Fender豆知識 第3回 ボディ材/塗装/ネックプレート/ピックガード/ノブ編

エレキギター
オダです!X(Twitter)にエレキギターに関する豆知識をアップしていますが、Xでは限られた文字数でしかお伝えできないので、この近況報告でさらに詳細な豆知識を書いていきます!知ることでギターが上手くなるわけでもなんでもないですが、ただ「へぇ〜」と思ってもらえたら嬉しいです。(でも、ギターをよ...
オダと学ぶ♪Fender豆知識 第2回  指板/ネックシェイプ/ヘッドシェイプ編 - TC楽器 - TCGAKKI

オダと学ぶ♪Fender豆知識 第2回 指板/ネックシェイプ/ヘッドシェイプ編

エレキギター
オダです! X(Twitter)にエレキギターに関する豆知識をアップしていますが、Xでは限られた文字数でしかお伝えできないので、この近況報告でさらに詳細な豆知識を書いていきます!知ることでギターが上手くなるわけでもなんでもないですが、ただ「へぇ〜」と思ってもらえたら嬉しいです。(でも、ギター...
GOAT "BLUESERIES" SUSTAINOR 最新情報! - TC楽器 - TCGAKKI

GOAT "BLUESERIES" SUSTAINOR 最新情報!

エフェクター
GOAT "BLUESERIES" 新製品進捗情報!! GOAT "BLUESERIES" プロジェクトに関しましてはコチラをご覧ください!  ※売り切れの際は次回入荷もございますので、そちらをお待ちください。 (2024/1/18更新) 大変お待たせを致しました!GOAT "BL...
トロンボーンの菊池がついにあの楽器を始めたお話 - TC楽器 - TCGAKKI

トロンボーンの菊池がついにあの楽器を始めたお話

どうも、トロンボーンの菊池です。   菊池最近ね、ついにあの楽器を始めたんです。 まあ最近と言っても少し時間は経ってしまいましたが。   過去に菊池が出演した動画をご視聴いただいている方は、 「おっ、ついにあの楽器を始めるのか。」 「あの動画以来、まったく音沙汰なかったからな。」etc… と...
伝説のMaster Builderが制作したシグネイチャーモデルが入荷!! - TC楽器 - TCGAKKI

伝説のMaster Builderが制作したシグネイチャーモデルが入荷!!

エレキギター
ニヘイです!!エレキギタリストなら恐らく誰もが一度は聞いた事のある名前、「Jeff Beck」「Eric Clapton」。世界3大ギタリストとも評されている2名はそれぞれストラトキャスターを愛機としているのは有名な話ですよね!そんな2名の特徴的な個性を持つシグネイチャーモデルが入荷しました!...
【入荷】70年代 Fender Precision Bass 3本弾き比べてみた! - TC楽器 - TCGAKKI

【入荷】70年代 Fender Precision Bass 3本弾き比べてみた!

ベース
こんにちは!オダです!いきなり個人的な話になりますがベース歴1⚫︎年の私、今まで1本もプレベを所有したことがありません。 そしてTC楽器で毎日楽器に囲まれる生活になってから、思ったことがあります。   「やっぱプレベ欲しい」 ジャズベなら60年代の音が個人的に好みだけど、プレベだったら70年代...
\"ルテニウムめっきをかけよう祭"開催/

\"ルテニウムめっきをかけよう祭"開催/

管楽器
※本企画は終了しました。たくさんのご依頼をいただき、ありがとうございました。ルテニウム加工を施したマウスピースはこちらでご紹介しております。   くぼ管・中村です! またまたマイナーな企画がやってまいりました...。   その名も"ルテニウムめっきをかけよう"祭!   大半の方は「なんだそれ....