GOAT "BLUESERIES" 新製品進捗情報!! - TC楽器 - TCGAKKI

GOAT "BLUESERIES" プロジェクトに関しましてはコチラをご覧ください!

(2023/5/10更新)

現在、SUSTAINORをなんとか発売すべく、エンジニアチームの奮闘が続いています。。

そこで、今回開発からとっておきの情報が送られてきましたので、本日5/10(GOATの日)に皆様へご紹介させて頂きます!!

先日基板完成間近!という情報まではお伝えしましたが、

 

遂に!基盤の写真が! 

 

 

 

いかがでしょうか?所狭しとひしめき合うパーツの多さからも、開発の困難さがひしひしと伝わってきます!

まだテスト中ですので音をまだ試すことができなかったり全てをハッキリお見せすることができませんが、この写真を見ただけでも「どんな歪みサウンドなんだろう?」、「クリーンサウンドは?」なんて想像が無限に広がっていきますね!!

BLUESERIESプロジェクトスタッフ一同、非常にワクワクしております!!

 

皆様と共に歩む"BLUESERIES"プロジェクト!次回情報も是非お楽しみに!!

GOAT"BLUESERIES"プロジェクトチーム 佐野

 

(2023/5/2更新)

 開発よりそろそろSUSTAINORの基板が完成間近という報告が入りました!!!

 

通常の使用方法から考えるとDISTORTION GENERATORはどちらかというとドライブ、SUSTAINORはプリアンプという位置付けになります。

SUSTAINORは、コンプレッサーで入力ゲインを整えることができ、スマートゲート(ノイズゲート)も搭載。ディストーションとクリーンはそれぞれ2種類ずつあり、特にクリーン2のきらびやかなエレアコ的クリーントーンで癒される方も多く、現代においても人気のモデルとなっています。

 

オリジナルROCKMAN SUSTAINORのDISTORTION/FILTERSセクションの図

 

現在開発中のSUSTAINORはこれまでリリースしてきた3機種(GOAT GENERATOR/STEREO CHORUS/STEREO ECHO)を取りまとめる”BLUESERIES”の最終兵器と言えるモデルになります。

しかも、DISTORTION GENERATORとSUSTAINORはそれぞれ違うディストーションサウンドを持っているので、そのモデルでなければそのサウンドを表現できないという機材マニア泣かせのモデルです。

本当に実現できるのかという不安と、早くサウンドを皆様にお聞かせしたいという想いが交錯しています!

是非次回情報もお楽しみに!!

GOAT"BLUESERIES"プロジェクトチーム 佐野

 

(2023/4/18更新)

GOAT "BLUESERIES" 新情報です!!

前回、SUSTAINORを実際に分解し、解析中というところまでをお伝えさえて頂きましたが、、、

現在、パターン設計に苦戦中です!

 

 

 

これはなかなか一筋縄ではいきません。

 

 

これだけの機能の回路をどうやってペダルサイズに落とし込んでいくのか!楽しみは尽きません!

 

プロジェクトは既に実現へ向けて歩き始めています!

皆様と共に歩む"BLUESERIES"プロジェクト!今後も是非ご期待ください。

次回GOAT "BLUESERIES" 情報をお楽しみに。

 

=========================================================== 

(2023/4/1)

GOAT “BLUESERIES” の次回作は

「SUSTAINOR」に決定!!!

 ※開発中のイラストです、仕様やデザインは変更になる可能性があります。

 

1980年代後期に発売された「SUSTAINOR」、特有のサウンドが繰り出す独自の世界観に多くのギタリストが驚嘆したあのサウンド。ですが分かっていてもラックタイプで必ずしも使い勝手が良いとは言えません、また現存する良品も少なくなり既に所有している方も「いつ壊れるか心配」と漏らしています。

そこで私たちは考えました。

誰もが手軽に入手できること。そして、ラック機材のわずらわしさを解消するためにコンパクトで誰にでも使いやすいペダルを作らねば、と。

 

発売から30年以上経ちますが、

今まで満足した形でROCKMAN SUSTAINORを再現できたことがあったでしょうか?

電子的にシミュレートしたものは過去にあったかも知れませんが、回路図もない時代に現物を分解し、内部をバラしてインプットから一つずつ配線を追って素子を確認し、正確な回路の解析をするだけでも気の遠くなる作業です。
この様なことを頼めるのはGENERATORの解析を務めた日本の技術者しかいません。今回はなんとか私たちの想いを受け止めて頂き、現在奮闘中である連絡を受けました。

 

 

プロジェクトは既に実現へ向けて歩き始めています!

皆様と共に歩む"BLUESERIES"プロジェクト!今後も是非ご期待ください。

 

GOAT BLUESERIESの歩み

https://tcgakki.com/blogs/news/blue-series

GOAT BLUESERIES特設ページ

https://tcgakki.com/pages/blue-series

エフェクター