ギブソンの伝統を引き継ぐ王道モデル"J-45"
Gibson / 2004年製 J-45
ギブソン・アコースティック・ギターの代表モデル ' J-45 ' が誕生したのは1942年。後に数々の伝説を作っていくことになるJ-45は、所謂スパニッシュ・スタイル初のラウンドショルダー・モデル ' Jumbo (1934〜1936) ' の流れを引き継ぐ ' J-35 (1936〜1942)の後継機種として登場。ボブ・ディラン、ブルース・スプリングスティーンを初め、国内では吉田 拓郎、井上 陽水、また山崎まさよし、秦基博など多くのアーティストに愛用されています。
今回入荷したのは2004年製の個体。
スモールピックガード、白ボタンのクルーソンタイプチューナー、やや黄色みが残るブラウンのサンバーストカラーはGibsonの歴史を背負って立つ風格さえ感じさせてくれます。
塗装も艶感のある風合いで、チェッキングが入り初めているのも中々に渋く、現行モデルとは一味違うテイストを楽しめるのも良いですね。
当店入荷後に職人によってネック周りを調整、サドルは牛骨で作成し交換、ナット/サドル部分の細かな微調整を行いました。
それによりレスポンスが向上し、音の立ち上がりから輪郭がはっきりと出てくれるようになったと思います。
この時期の個体は明るくハリがあり元気になってくれる、もう少し簡単に説明するとどことなく硬い印象がありましたが、こちらの個体はとても優しく艶のある音がします。
頼りない感じがあると思われるかもしれませんが、そこはやはりGibsonなのでボリュームも十分にあり、コードストロークでガシガシ弾くのにも適しております。
心地よいサウンドは時間を忘れてずっと弾いていたくなります。
次第にギターも歌もさらにレベルアップして、音楽を楽しめるというのもまた最高ではないでしょうか。
ネックおよび木部のコンディションは、アコースティックギターの専門職人によって点検・調整され、すべての箇所が良好な状態です。
また、ネックはストレートに調整されビビりや音詰まりはなく、12フレット上での弦高は6弦側が2.2mm、1弦側が1.8mm程の最適な状態にセッティングされております。
サドルの突き出し量はおおよそ2.5mm〜4.5mmです。
※エンドピンジャックはダミーで、ピックアップは搭載されておりません。
【SPECIFICATIONS】
TOP:Solid Spruce
BACK/SIDES:Solid Mahogany
NECK:Mahogany
FINGERBOARD/BRIDGE:Rosewood
PU:n/a
SCALE:628mm
NUT-WIDTH:43mm
WEIGHT:2.00kg
CASE:Gibson Original Hardshell Case
※5年間プレミアム調整保証
※全てのパーツを分解洗浄済み
【通販ご利用時の安心サービス】
商品到着後6日間、ご自宅の環境でゆっくりお試しください。
万が一ご不要になった場合でも、期間内にご連絡いただければ、往復送料だけご負担いただくことで、商品代金を全額返金させていただきます。
店舗に足を運びにくい方に、大変好評をいただいておりますので、ぜひご利用いただければ幸いです。
【アコギ以外の楽器の下取りも大歓迎】
アコースティック専門店ではございますが、
同グループにてエレキギター/エレキベース/エフェクター/管楽器等の高価下取も行っております。
アコースティックギターを選ぶにあたり、お手放しを考えている楽器がありましたら是非ご相談ください。