Martin / 2015年製 Custom Shop D-28 Large Sound Hole
ライブの熱気に包まれ、ギターを手にステージに立つあなた。力強くストロークし、繊細にソロを弾き込む――それでも音はどこかバンドの壁に飲み込まれてしまい、存在感を失っている。PAやマイクから返ってくるモニター音は確かに聴こえるのに、客席ではギターが埋もれてしまい、あなたの音がしっかりと届いていない感覚。何度もマイクの角度や音量を調整しても、どこか「本当の鳴り」や「抜けの良さ」が足りない。その悩みは、決して演奏技術の問題ではなく、ギターそのものが持つ“音を押し出す力”が足りていないからかもしれません。
ステージで求められるのは、ただ単に「音が鳴る」ことではありません。一音一音が力強く、はっきりと客席まで届き、バンドの中で自分の存在をしっかり主張できることです。あなたもきっと、手に取ったギターの鳴りの弱さに悔しさを感じながら、「もっと自分の音が生きる一本」を探し続けてきたはずです。理想のギターは単なる楽器ではなく、ステージの相棒であり、プレイヤーの想いを代弁してくれるパートナーであるべきだからです。
Martin 2015年製 Custom Shop D-28 Large Sound Holeは伝説的なブルーグラスギタリスト、クラレンス・ホワイトの仕様を現代に再現し、通常モデルより大きなラージ・サウンドホールを採用。これにより音の放射性が飛躍的に向上し、どんなバンド編成の中でもあなたの音がしっかり前に届くよう設計されています。さらにトップ材にはMartin独自のVTS加工(ヴィンテージ・トーン・システム)を施したプレミアムなシトカスプルースを使用。新品ながら長年使い込まれたヴィンテージギターのような深みのある豊かな音色を実現しています。その結果、明瞭で力強い中高域と太く深みのある低域が絶妙に調和し、抜けの良い響きと反応の速さを持つ、ライブのどんな環境でも信頼できる一本に仕上がっています。
ライブでギターが埋もれてしまい悩んでいる方、音量やマイク調整では解決しなかった方、本当に「鳴る」一本を求める方、そして長く使い続けられる上質なギターを探している方にこそ、このモデルを手に取っていただきたいと思います。
[スペック/付属ケース]
TOP : Sitka Spruce
BACK/SIDES : Indian Rosewood
FINGERBOARD/BRIDGE:Ebony
NECK:Mahogany
NUT WIDTH : 43mm
SCALE : 645mm
CASE : Original hard Shell Case
[コンディション]
-ヘッド左側付け根付近に塗装ダメージあり。
-ネック裏1F〜3Fの間で数カ所の塗装剥がれあり。
-音詰まりやビリつきもなく演奏状態は良好です。
-12フレット上での弦高:6弦側 3.0mm、1弦側 2.0mm
-サドル突き出し量:約 3.0mm〜3.1mm
[あんしん保証:6ヶ月]
[通販安心サービス]
通信販売の場合、お客様に試奏の機会をご提供できないため、商品到着後6日間のお試し期間を設けています。
ご自宅で商品をじっくりお試しいただき、ご満足いただけない場合は商品代金をご返金いたします。
※往復分の送料はお客様負担です。