1969 B-25 /Gibson
「1962年に登場したGibsonのスモールボディ」
GibsonのスモールボディとしてはL-1、L-00、LG-1などが定番ですが、中でも欠かせないのがB-25ではないでしょうか?
J-45やHummingbirdのようなフルサイズでストロークでかき鳴らすギターと異なり、スモールサイズで扱いやすく小ぶりなボディから生まれるカラッとしながらも程よい低音が特徴です。
B-25はブルースやフォークを演奏するアーティストに愛されましたが1970年ごろに生産が終了します。
そのため希少性が高く、スモールボディファンに人気のギターの1つとなっています。
1969年製 B-25はナローネック、アジャスタブルブリッジ、ナチュラルフィニッシュボディにラージピックガード、ボディ全体に入ったが渋い1本です。
[スペック/付属ケース]
TOP:Solid Spruce
BACK/SIDES:Solid Mahogany
NECK:Mahogany
FINGERBOARD:Brazilian Rosewood
BRIDGE:Indian Rosewood
SCALE:625mm
NUT-WIDTH:39.9mm
CASE:Semi Hard Case
[演奏コンディション]
- アコースティックギター専門職人によるネック・木部の徹底した点検・調整を実施
- ネックはストレート、ビビりや音詰まりなし
- 12フレット上での弦高:6弦側 2.5mm、1弦側 1.6mm
[Modifications/Repairs]
-ブリッジプレートが2枚になっております。
悪さをしていないのと、剥がすと周辺へのダメージが懸念されるためそのままになっております。
[あんしん保証:6ヶ月]
[通販安心サービス]
- 通信販売では試奏が行えないため、商品到着後6日間、お試し期間を設けております。
- 自宅でじっくりお試しいただいた後、もしご期待に沿わなかった場合は商品代金を全額返金いたします。※往復分の送料はお客様負担です。