トロントの凄腕職人セバスチャン・ノックス製作のハンドメイド・マウスピース、アルトサクソフォン用ハードラバー第3世代到着!!
[概要]
セバスチャン・ノックス・アルトサクソフォン用ハードラバーマウスピース(新品)
●American Series Traditional 7/80 (First generation)
ミディアム・チェンバー(medium chamber)
オープニング2.03(.080"+/−0.02")
参考オープニング:NYメイヤー7
●American Series Traditional 6/77 (3rd generation)
販売済み
ミディアム・チェンバー(medium chamber)
オープニング1.95(.077"+/−0.02")
参考オープニング:セルマーソロイストF
●American Series Traditional 7/80 (3rd generation)
販売済み
ミディアム・チェンバー(medium chamber)
オープニング2.03(.080"+/−0.02")
参考オープニング:NYメイヤー7
[特徴]
カナダのトロントのマウスピース職人、セバスチャン・ノックス氏が製作するハンドメイド・マウスピース。テッド・クラムのもとでワークを続けたのちに独立。優れた技術とプレイヤーの要望に対する入念かつ繊細な感性により、プロ奏者から厚い信頼を得ています。すべてハンドメイド製作のため本数が限られてますが、1940〜50年代のヴィンテージ最高峰のハードラバーのマウスピースを彷彿させるサウンド・ポテンシャルに対して、海外では愛用者が増えており日本でもプロ奏者から高い評価を得ています。
ヴィンテージセルマー(ショートシャンク)やグレゴリーなどと同じ土俵で競えるサウンドと、上から下までストレスのない抜群の安定感と高い機動性を備えたマウスピースです。
※補足
First Genelation(第1世代)と3rd Genelation(3世代)では、原材料のハードラバーの産地の違いとバッフル形状がわずかに異なります。フィールやサウンドの違いがございますが、クオリティの差はございません。
※新品商品につき、通販での返品・交換を承ることはできません。予めご承知ください。
※店頭ご試奏の際は楽器本体とリード、ハードラバー用リガチャをご持参ください。