TMG Guitar ホロウ・ボディ 'Scarlett'
国内の入荷は稀です!!
TMG Guitarはアメリカのオレゴン州ベンドという所に工房を構えております。
ベンドには多くの楽器工房があり、そこでTMG Guitarのオーナーであるジョナサンがベンド在住の腕利き職人をまとめ上げ楽器を製作している、いわば“コミュニティ・メイド“である点がTMG Gutiar最大の特徴です。
1950年〜60年代にかけてのビンテージ・ギターに敬意を払い、ギター作りを行うだけでなく、
最近ではエレキベースやアコースティックギターと製作の幅も広がっております。
ヴィンテージフィーリングを持ちつつも、現代のシーンでも使いやすいその弾きやすさは日本の第一線で活躍するミュージシャンにも受け入れられてきました。
30年以上に渡り、中古/ビンテージの専門店として現場でしっかり使える楽器を届けてきた我々TC楽器が考える“使える楽器“とはどんなものなのか、TMGであれば体験して頂けます。
【SPEC】
BODY:Alder
NECK:5A Flame Maple
FINGERBOARD:Maple
P.U:TMG P-90 × 2
WEIGHT:3.05kg
NUTWIDETH:42.6mm
w/Original Hardcase
Long Scale Neck
[SOUND REVIEW or OVERVIEW]
アルダーボディとメイプルネックの組み合わせとなる TMG Guitar ホロウタイプの 'Scarlett'。
厳選されたアルダーボディは、中音域に温かみと色気を感じる良質なTMGサウンドの土台となります。ネックは見た目も華やかな5Aフレイムメイプルを選定。
ホロウタイプでありながらもスコーンと抜けてくる実の詰まった立ち上がり
ビスケットがサクッと割れたような少しコンプがかったサウンドはTMGトーンの真骨頂です。
またビグスビーも相まってか適度な暴れ感が最高に心地良く、ずっと弾いていたくなるサウンド/プレイヤビリティです。
一番の特徴と言ってもいいのが全体に輝くゴールドのデザイン
フレイムネックと職人拘りのエイジング、バインディングの採用などにより独特なルックスではあるものの統一感があってカッコ良いです◎
現代的ともいえるハイエンドな作りではございますが、オールドのギターに敬意を持っているのがTMG Guitar。どこなくヴィンテージフィーリングを感じさせてくれます。
現場に持っていけば"何そのギター!どんな音が鳴るの!!"と周りの興味を誘うこと間違いなし。
演奏面/音についてもその期待を十分に超えてしまうポテンシャルです。
担当:井上