K.Yairi / LO-130 CTM 2018
日本のフォークギターの世界を支え続けてきたトップブランド、K.Yairi。岐阜県可児市で少数精鋭の職人たちがハンドメイドで生み出すギターは、時を超えて愛されています。
彼らのクラフトマンシップは世界中のトッププレイヤーにも支持され、海外輸出モデル「ALVAREZ YAIRI」はポール・マッカートニーにも愛用されています。
今回ご紹介するのは、2018年製のLO-130 CTMです。
LO(Angel)シリーズは、ドレッドノートをコンパクト化したボディシェイプで、K.Yairiの中でも人気の高いシリーズ。
この中でも130は二番目に高級なモデルです。
ホンジュラスローズウッドをサイドバックに採用したことで、低音域にアドバンテージを持ち、深みのある音色を奏でます。
インディアンローズウッドを使用したLO-120と比較すると、その違いをはっきりと感じることができるでしょう。
材が薄く構成されているため、サウンドをしっかりと制御するプレイが求められますが、その分、低域がしっかりと出るこの個体は非常に優れたものです。
[スペック/付属ケース]
TOP:Solid Spruce
BACK/SIDES:Solid Honduras Rosewood
NECK:Mahogany
FINGERBOARD/BRIDGE:Ebony
SCALE:645mm
NUT-WIDTH:42mm
CASE:Original Hardshell Case
[コンディション/変更点]
- アコースティックギター専門の職人が、ネックと木部を徹底的に点検し、修理が必要な箇所はありません。
- ネックはストレートであり、ビビりや音詰まりの問題は一切ありません。
- 12フレット上での弦高:6弦側 2.5mm、1弦側 2.0mm
- サドル突き出し量:約 5mm-3.5mm
[あんしん保証:6ヶ月]
[通販安心サービス]
- 通信販売の場合、お客様に試奏の機会をご提供できないため、商品到着後6日間のお試し期間を設けています。
- ご自宅で商品をじっくりお試しいただき、ご満足いただけない場合は全額返金いたします。
※往復分の送料はお客様負担です。