ダブルトップのコントラストと、ジリコテ指板の杢目、芸術品のように美しい6弦ベース!
TC楽器がオーダーした特別なモデルです!
本機Desert 6 Stringsは、カーリーメイプルとウェンジの2種類のトップ材に、マホガニーのバック材に採用。ウェンジとメイプルの7Pのスルーネック構造となっています。
指板は趣のある杢目が美しいジリコテを採用。
パーツはブラックで統一し、メリハリの効いたコントラストが美しい1本となりました。
ピックアップはソープバータイプのEMGを搭載。
プリアンプはBartolini NTMB+Fとなっており、コントロールはボリューム/PUバランサー/3バンドEQ(ブースト/カット)となっています。
自然な効きのEQは扱いやすくもあり、6弦ベースの広い音域をしっかりとカバー。
ピックアップ、プリアンプともにキャラクターが強すぎないので、木材の鳴りを素直に出力してくれている印象です。
メイプル/ウェンジのスルーネック、メイプル/ウェンジのトップ材と、硬質な木材が多いですが、ボディバック材にマホガニーを採用することにより硬すぎない温かみのあるサウンドを実現しました。
木の温かみを十分に発揮していますが、余計な倍音が少なくサウンドの分離が良いので、6,5弦の低音域を弾いても音程感がはっきりとしていてごちゃつかないスッキリしたサウンドが特徴です。
日本人の手にも大きすぎない53mmのナット幅で、程よい肉付きのあるネックはプレイアビリティを考え抜かれたシェイプとなっています。
美しいだけではない、弾きやすくて、使いやすい音。
まさにMGBassの理念を叶えた1本です。
【SPEC】
BODY:DOUBLE TOP (CURLY MAPLE OVER WENGE)/MAHOGANY
NECK:Wenge / 3LMaple / 2LWenge
FINGERBOARD:Ziricote
P.U:EMG ( soapbar )
PREAMP:Bartolini NTMB+F 3 band - active/passive
CONTROL:Master Volume, PU Balancer, 3Band EQ
WEIGHT:5.0kg
NUT WIDTH:53mm
SCALE:34”
w/GigBag
担当:小田(オダ)
〜MGBassとは〜
斬新かつ、美しい見た目、多種多様な仕様にパーツと木材、そして潜在能力を感じるサウンド。ベーシストの探究心と想像力をくすぐり、個性と存在感をあたえる楽器、それがMGBassです。
全ての楽器はアメリカ、サウスカロライナ州サマーヴィルで製作されています。
マスタールシアーのMauricio Costa(マウリシオ・コスタ)氏はこれまで多くのプレイヤーたちのニーズを満たすだけでなく、それを超えてきました。その豊富な経験を活かし、全てのベーシストの夢を叶えるために、100%ハンドメイドで楽器を製作しています。
彼の信じるパーフェクトなベースとは、ひらめきと才能、そして技術、それに最適な木材とエレクトロニクスが融合したものです。こうして生み出されたベースこそが、プレイヤーの仕事を生涯にわたって完璧にこなすツールとなり得るのです。