ギブソン・アコースティック初の日本人アーティストモデル
Gibson / 2013年製 Kazuyoshi Saito J-45
日本人としてはじめてのギブソン・アコースティックギター・シグネイチャーモデルが入荷しました。
2010年代になりGibson モンタナファクトリーと斉藤和義氏のタッグによりアーティストモデルの開発が実現。
斉藤和義氏の相棒である”1 号機” 68年製のJ-45 Ebony Black の一部が再現されております。
製品化前のプロトタイプは、2012年末のNHK「紅白歌合戦」でも使用され話題となった貴重なモデルです。
元々は67年〜69年ごろまでチェリー・レッドとともに用意されていたレアカラーモデルであるエボニー・ブラック。
ねじ止め式のホワイトピックガードはレアカラーならでは。
本人同様アジャスタブルブリッジのサドルネジを外してボデイに密着させているのもグッとくるポイントです。
1968年仕様であればナローネック期にはなりますが、
こちらの2013年製 Kazuyoshi Saito J-45はご本人所有の1934 L-00, 1947 J-50を参考に開発された極太ネックとなっております。
ネックの太さとは裏腹にとてもバランスが取れており、
Gibson モンタナファクトリーならではの明るくハリのある上質なトーンが魅力。
ピックアップにはFishman Ellipse Matrix Blendを搭載。
ピエゾとマイクのブレンドによりで幅広いサウンドメイクが可能
しっかりと使えるギターです。
使ってもよし、眺めてもよし、
今は中々手に入らない初の日本人シグネイチャーモデルとなる2013年製 Kazuyoshi Saito J-45、おすすめです。
[スペック/付属ケース]
TOP : Sitka Spruce
BACK/SIDES : Mahogany
NECK : Mahogany
FINGERBOARD/BRIDGE: Rosewood
NUT WIDTH : 44mm
SCALE : 628mm
PU:Fishman Ellipse Matrix Blend (Avtive)
CASE : Original Hard Shell Case
[コンディション]
-ネックエンド部分に2cm程のスタンド痕、ボディサイドにも直径5mm程の塗装ムラがありますが、その他は擦り傷程度で年代相応のコンディションです。クラックやクラックリペアはございません。
- アコースティックギター専門職人によるネック・木部の徹底した点検・調整を実施
- ネックは真っ直ぐの状態で、ビビりや音詰まりなし
- 12フレット上での弦高:6弦側 2.2 mm、1弦側 2.0 mm
[あんしん保証:6ヶ月]
[通販安心サービス]
- 通信販売の場合、お客様に試奏の機会をご提供できないため、商品到着後6日間のお試し期間を設けています。
- ご自宅で商品をじっくりお試しいただき、ご満足いただけない場合は全額返金いたします。
※往復分の送料はお客様負担です。
「プライスダウン2503」