Gibson / 2004年製 J-45
「“あの音が出せない…“そんな経験はございませんか?」
「憧れのアーティストと同じコード、同じフレーズを弾いてるのに何かが違う」
そんな経験をしたことはないだろうか。
スピーカー越しに聞こえる芯のある鳴り。
歌を支え、弾き語りの心臓となるような存在感。
プロがJ-45を選ぶのは、ただの偶然ではない。
このギターにしか出せない“音”があるからだ。
「やっぱり、あの音を出したい。」
けれど、手元のギターでは何かが違う。
ストロークすれば、音が散ってしまう。
フィンガーピッキングをしても、味のあるトーンが出ない。
「もしかして、J-45じゃなきゃダメなのか?」
——そう思い始めたあなたにこそ、Gibson J-45を弾いてほしい。
Gibson J-45。
1942年の誕生以来、数えきれないアーティストに愛されてきた伝説のギター。
「The Workhorse(働き者)」の異名を持つこのモデルは、どんなジャンルでも確かなサウンドを生み出す。
このギターの音を聞けば「あのアーティストと同じ音が出る!」と感じてもらえるだろう。
なぜ、J-45はこれほどまでに多くのミュージシャンに愛されているのか?
それは、「弾くほどに自分の音になる」ギターだからである。
新品のJ-45は、まだ少し硬さがあるかもしれない。
だが、弾き込むほどに木材が鳴りを増し、あなたの弾き方に寄り添う「自分だけの音」へと育っていく。
本物のJ-45を手にするということは、ただギターを買うのではなく、「一生モノの音」を育てるということ。
「いつかはJ-45」と思っているなら、その“いつか“は今かもしれない。
今なら1950〜60年代のヴィンテージJ-45をはじめ、多数のJ-45が在庫。
何本でも弾き比べながら、あなたにとって最高の一本を見つけられ絶好のチャンスだ。
[スペック/付属ケース]
TOP : Sitka Spruce
BACK/SIDES :Mahogany
FINGERBOARD/BRIDGE:Rosewood
NECK:Mahogany
NUT WIDTH :43.5mm
SCALE : 約628mm
CASE:Original Hard Shell Case
[コンディション]
-ヘッド、ボディ全体に目立った打痕やウェザーチェックもなく、非常に綺麗なコンディションです。
-手に馴染む細めのネックシェイプはコードワークやソロにおいてとても演奏しやすいネックです。
-この個体は元気でアタック感の強い響きをしています。
全域バランスと音の立ち上がりが良い印象の1本です。
-12フレット上での弦高:6弦側 2.5mm、1弦側 1.8mm
-サドル突き出し量:3.0mm〜3.5mm
[あんしん保証:6ヶ月]
[通販安心サービス]
通信販売の場合、お客様に試奏の機会をご提供できないため、商品到着後6日間のお試し期間を設けています。
ご自宅で商品をじっくりお試しいただき、ご満足いただけない場合は商品代金をご返金いたします。
※往復分の送料はお客様負担です。