アノダイズド・ピックガードが印象的な1957年仕様のプレシジョン・ベース
世界初のソリッドボディ・エレクトリックベース”プレシジョン"。その最初のモデルチェンジは、1954年のコンフォートボディへの移行とサンバーストフィニッシュの導入にありました。その後1957年と1962年のモデルチェンジで最終的な完成型とつながってゆきます。
1957年のモデルチェンジ、それはスプリット・ピックアップの搭載。今なお変わることなく受け継がれている1”×2"のちいさなピックアップは2個1組で、1・2弦要と3・4弦側用とが互い違いに取り付けられ、1本の弦に対して2個のポールピースが割り当てられるようになっています。これによって振動の大きいベースの弦の動きを確実にキャッチ出来、さらにこの2個1組のピックアップはそれぞれのコイルが逆巻きで逆極のマグネットを持たせ、これをシリーズワイヤリングすることでハムキャンセル効果も獲得した画期的なものでした。このピックアップによりプレシジョンベースはほぼ完成したと言っても良く、その後フィニッシュやピックガードなど細かな部分で変化し、ローズウッド・フレットボードの採用、そしてその張り方の確立を最後に事実上の完成に至っています。
完成度の高い1957年製のモデルをリーシューした、1983年製、ヴィンテージ・シリーズの初期物。まだカスタムショップが始動しておらず、実質的に最上級モデルとして発売。工場自体もフラートン工場で製作されており、現在は既になくなってしまった工場です。更に、ベース界隈では有名な”Art Tech”の”杉浦”氏によるセットアップが施されており、良い意味でスッキリとしたサウンドに仕上がっています。良質なマテリアルに高い精度のモディファイが施された現場で使えるプレシジョンベースです。
【SPEC】
BODY:Alder
NECK:Maple
FINGERBOARD:Maple
P.U:Sprit Coil Pickup (交換)
CONTROL:1Vo 1Tone
WEIGHT:4.19kg
NUT WIDTH:44.3mm
SCALE:34” Long Scale Neck
w/Softcase
※ネック装剥がし
※ポット、ピックアップ交換あり
※ネック、電装系共に当店リペアマンがメンテナンス済みで良好
※弦高は12F上で1.7mm程にセッティング済み
※パーツを分解洗浄済み
【通販ご利用時の安心サービス】
商品到着後6日間、ご自宅の環境でゆっくりお試しください。
もし思っていたのと違う…という場合でも大丈夫
往復送料だけご負担頂ければ、商品代金返金いたします
ぜひご利用下さいませ。
※当店にてしっかり調整安心の5年間調整保証付
※商品詳細につきましてはスタッフまでお気軽にご連絡を下さいませ。
※当店でご購入を頂きました商品は高額にて買戻をさせて頂きます。
担当 松井 暁