「自分だけの一本」を求めて、現代のギターでは満足できなくなっていませんか?
音の立ち上がりや存在感、時代を超えたヴィンテージならではの個性を求めているのに、理想のギターとなかなか出会えない。そんな悩みを抱えるギタリストの方も多いはず。
特に1970年代初頭のFenderストラトキャスターは、仕様変更が相次いだ激動の時代。個体ごとのキャラクターも豊かで、「70年代の音」を求めるなら、その真価を知る必要があります。しかし、状態の良い一本を見つけるのは至難の業。タイミングを逃せば、二度と出会えない可能性もあります。
そんな中で今回ご紹介するのが、1971年製ブロンド/アッシュボディのストラトキャスター。
・初期ブレット・ナット&マイクロティルト搭載の3点止めジョイント
・復活したワンピースメイプルネック(初年度)
・中期71年ならではのヘッドロゴ仕様(「WITH SYNCHRONIZED TREMOLO」表記なし)
・セパレートタイプのトレモロブリッジ&ダイキャスト製サドルという過渡期の組み合わせ
この個体ならではの仕様が、まさに「1971年だけの音と存在感」を生み出します。
重厚なアッシュボディ(約4kg)と1Pメイプルネックの組み合わせにより、各ピックアップが異なるキャラクターを持ちつつ、輪郭のハッキリしたトーンを実現。すでにリフレットも施されており、即戦力としてステージやレコーディングでも活躍できます。
ヴィンテージ市場の中でも、1971年製でここまでコンディションが整ったストラトキャスターは非常に稀少。特にブロンドカラーのアッシュボディを備えた個体は、音だけでなくルックスの面でも高い魅力を放ちます。
「音」と「時代」を体感できるこの一本。ぜひ店頭でお試しください。あなたのプレイに、1971年のFenderサウンドが息を吹き込む瞬間を味わってください。
BODY:Ash
NECK:Maple
FINGERBOARD:Maple
P.U:'71 Date Original Single Coil
WEIGHT:4,0kg
w/Hardcase(Black Tolex)
※フレット/ナット、トーンポットx2、トーンノブx1、セレクターSW:5Way(CRL)交換
※アームバー交換
※ジョイント穴埋め直し
※ネックオーバースプレー
※当店にてしっかり調整安心の5年間調整保証付
※商品詳細につきましてはスタッフまでお気軽にご連絡を下さいませ。
※当店でご購入を頂きました商品は高額にて買戻をさせて頂きます。
担当:二瓶(ニヘイ)