お使いのブラウザは動画タグをサポートしていません。
1960年代前期チェリーサンバーストカラー、絶品のJ-45
Gibson / 1963年製 J-45 Cherry Sunburst
トップフィニッシュの赤と黄色がとても美しい、状態良好なヴィンテージJ-45が入荷しました。 1960年代前半だけでもサンバーストカラーはいくつか存在しており、赤みの強いこのような個体は1962〜1963年ごろを代表したフィニッシュです。 サンバーストの色味だけで大体の年式がわかるとなれば、相当なギブソン通だと思います。
この時期ならではの仕様というのは、フィニッシュだけではありません。 この個体の表情を決定づける薄型のラージピックガードはオリジナルの塗り込み式で、下地のフィニッシュが明るいため、赤っぽくなっているのが特徴です。 近辺の割れが発生するのが当たり前ですが、こちらの個体は奇跡的にピックガード周辺の割れというものがございません。 これまでのオーナーさんに大切に扱われてきたことがわかります。
ブリッジはプラスチック。浮きはほんのわずかで、大きな歪みや割れ等はなく、状態は非常に安定しております。 使用上の問題はありません。
アジャスタブルサドルは艶ありのセラミックタイプ。 艶なしのサドルや、後期になるとウッドもありますので、 このパーツというのも前期個体をお探しでポイントにされている方も多いと思います。
ネックはナット幅42mmのレギュラーネック。 かまぼこタイプではありますが、 そこまで薄さは感じられず、この時期としてはやや厚みのある方です。 ナットはオリジナルのデルリン、ヘッドにはシングルラインのクルーソンチューナーが装備されております。
サウンドも太い低音とクリアな高音を存分に楽しめます。 J-45らしいジャキジャキとした感じは言わずもがなですが、 内部が空洞のプラスチックブリッジ、硬質な艶ありのセラミックサドルとのバランスもあってか、サウンドホール下あたりでアルペジオを弾くとキラキラとした音色も味わえます。 表情豊かな音色は、レコーディング等においても可能性しかございません。
外観コンディションも経年を考慮すると非常に良いため、コレクタブルな側面もあるおすすめの個体です。
[スペック/付属ケース] TOP : Spruce BACK/SIDES : Mahogany NECK : Mahogany FINGERBOARD:Brazilian Rosewood BRIDGE: Plastic NUT WIDTH : 42mm SCALE : 628mm CASE : Non Original Hard Shell Case ※ご委託品
[コンディション] - 12フレット上での弦高:6弦側 2.5mm、1弦側 1.8mm - アジャスタブルサドルにより細かな弦高調整が可能です。 - ボディトップのセンター継ぎ目に剥がれ修復の痕がございます。
[保証について] ご委託品のため、当店保証は付属致しません。 もちろんご購入後はご希望により調整・修理等(有料)のご相談を承ります。 尚、通販お試しサービスは対象外です。(返品不可)