Gibson / 1964 LG-1
1943年に、ラダーブレーシングを採用したスモールボディとして登場した“LG-1”
廉価ギターとしてのラインナップではありますが、特有のサウンドキャラクターを持っており密かにコアなファンがいるモデルでもあります。
今回ご紹介するのは1964年製の一本です。
レギュラーネック最終期でナット幅は42mmですが、弦間ピッチが狭くナット作成されているため割りかしナローネックのような演奏性です。
プラスチックブリッジならではのエアー感と合わさり、合板でありながら程良い箱鳴りを楽しむことができます。
この年代ならではの、黒の強いサンバーストが渋さを引き立てており良い佇まいです。
[スペック/付属ケース]
TOP:Spruce
BACK/SIDES:Mahogany
NECK:Mahogany
FINGERBOARD:Rosewood
BRIDGE:Plastic
SCALE:632mm
NUT-WIDTH:42mm
CASE:Non-Original Hardshell Case (YAMAHA)
[コンディション]
- アコースティックギター専門職人によるネック・木部の徹底した点検・調整を実施
- ネックはストレート、ビビりや音詰まりなし
- 12フレット上での弦高:6弦側 2mm、1弦側 1.6mm
- サドル突き出し量:約 2.7mm-2.5mm
- ネックグリップ/ボディバックリフィニッシュ。
- フレット/サドル交換
- ブリッジに割れと、浮きがあります。(演奏上の問題はありませんが、気になる場合は木製ブリッジへの交換も可能です。)
[あんしん保証:6ヶ月]
[通販安心サービス]
通信販売の場合、お客様に試奏の機会をご提供できないため、商品到着後6日間のお試し期間を設けています。
ご自宅で商品をじっくりお試しいただき、ご満足いただけない場合は商品代金をご返金いたします。
※往復分の送料はお客様負担です。
「プライスダウン2503」