『定番って、やっぱり凄い』バック・バストロボーンの魅力がギュギュッと凝縮!トラディショナル・モデルのラージベル仕様
[概要]
ヴィンセント・バック・バストロンボーン。10.5インチ・ゴールドブラスベル。トラディショナルラップ。インライン・スタンダード・ダブルロータリー(B♭/F/G♭/D)。14.28ミリ・スライドボア。ラッカー塗装仕上げ。本体:1980年代製、スライド:1995年製。付属品:ハードケース 定価1,272,700円
[状態]
本体側は1980年代前半頃までの製造品(ボールベアリング・ジョイント・ロータリー、CORPORATION打刻ベル)。スライドセクションは1995年製の組み合わせです。ベルにリアセンブリー歴あり(ベル元、隣接する管、周辺ブレイズ周りにラッカー塗装落ち)。ベルフレア一部にラッカー染み、小キズ点在。チューニング管外周、スライドバレル、アウタースライドの一部、スライドエンドにラッカー変色、剥がれあり。管内外洗浄・ロータリー分解洗浄、軟モノ交換、各管、スライド整備済み。
[特徴]
バック・バストロンボーン定番ロングセラー・モデル。ロータリーシステムは昨今流行りのオープンフロー系でもアキシャルでもハグマンでもでもないオーソドックスなスタンダードタイプ。管レイアウトもオープンラップではないトラディショナル仕様。しかも特注のラージベル。時代と逆行しているストロングスタイルですが、上から下までレスポンス、バランスもばっちり。ラージベルのキツさやコントロールの難しさを感じさせません。しっかりとした吹き応え感とコンサートホールを満たすエネルギッシュな鳴りは唯一無二の魅力あり。即戦力の1台です。