入手困難、シリアル#1のテリーズカジュアル TC-M7 極上コンディションが入荷。
Terry’s Casual / TC-M7
テリーズカジュアル誕生初期2007年〜2008年ごろの個体です。
日本を代表するギターデザイナー テリー中本氏のこだわりが詰まった国産ハイエンドブランド"Terry’s Casual"。
そのオリジナルブランドであるTerry's Terryは長渕剛や井上陽水など、錚々たるミュージシャンが所有していることもあり、"いつかは手にしたい"と憧れを頂くアコギ好きな方も多いのではないでしょうか。
そんな本家テリーズテリーよりもリーズナブルな価格を実現すべく、2007年に誕生したのがこちらのブランドです。
製作は寺田楽器にて1本1本丁寧に作られております。
設計と本体の最終チェックはテリー中本氏 本人が行っておりますので、本家に劣ることない抜群のクオリティを体感できます。
今回入荷したTC-M7は、アバロントリムやフレイムメイプルのウッドバインディングなど特有の装飾美がある華やかな個体です。
音の説得力も別格です。
重厚な低音と上品なロングサスティーンを堪能できます。
スリーフィンガーやフォークソングにぴったりの音色です。
さらに特筆すべき点はこちらの個体、シリアルナンバーがなんと1番なんです。
過去に当店にてTerry's Casualは何本も入荷したことはありますが、そのほとんどがシリアル2桁でした。
こちらのブランドは現在新品では流通しておらず、
当時も少量生産でしたのでユーズド市場で出回ることはほとんどありません。
その中でのシリアル#1はとても特別なものを感じます。
当然テリー中本氏が深く関わったに違いないでしょう。
それに加えてとても綺麗なコンディションです。
ポツ傷、ボディトップ指板両サイドに塗装のチェッキング、ピックガードとその周辺に擦り傷等はありますが15年という経年を考えると美品と言えます。
前のオーナー様も大切に使われていたことがわかります。
ネックおよび木部のコンディションは、アコースティックギターの専門職人によって点検・調整され、すべての箇所が良好な状態です。
また、ネックは真っ直ぐに調整されビビりや音詰まりはなく、12フレット上での弦高は6弦側が2.0mm、1弦側が1.7mm程で心地よく弾けるような状態にセッティングされています。
このようなご紹介ができるのは最後になるかもしれません。
きっとかけがえのない1本になるのではないでしょうか。
[SPEC.]
TOP : Solid Spruce
BACK/SIDES : Solid Indian Rosewood
FINGERBOARD/BRIDGE:Ebony
NECK : Mahogany/Maple 5 Piece
NUT WIDTH : 43.7mm
SCALE : 650mm
WEIGHT : 2.25kg
Electronics: n/a
CASE : Original Hard Shell Case
※5年間プレミアム調整保証
※全てのパーツを分解洗浄済み
【通販ご利用時の安心サービス】
商品到着後6日間、ご自宅の環境でゆっくりお試しください。
もし、思っていた音と違ったと言う場合でも、期間内にご連絡いただければ、往復送料だけご負担いただくことで、商品代金を全額返金させていただきます。
店舗に足を運びにくい方に、大変好評をいただいておりますので、ぜひご利用いただければ幸いです。
【アコギ以外の楽器の下取りも大歓迎】
アコースティック専門店ではございますが、
同グループにてエレキギター/エレキベース/エフェクター/管楽器等の高価下取も行っております。
アコースティックギターを選ぶにあたり、お手放しを考えている楽器がありましたら是非ご相談ください。