ミッドが特徴的な歯切れの良いサウンド
Takamine / DMP551C WR
1962年設立の楽器メーカーで国産アコギブランドとして、エレアコで不動の人気を誇るTakamine、1978年よりエレアコの開発を開始しました。国産メーカーでありながら海外向けに製作を行っており日本での販売は世界より遅れて開始されました。
高い演奏性と優れたサウンドのエレアコを製作するメーカーとして世界的に評価が高く著名なギタリストに愛用されている国内有数のトップブランドです。
某有名女性アーティストが使用していることで、今大人気のモデル[DMP551C]
シースルー,ワインレッドのカラーリングがとても綺麗で、眺めているだけでも満足出来る一本です。
勿論演奏性も抜群で、生音はそれほど大きな音は出ませんが、ミッドが特徴的な歯切れの良いサウンドの印象を受けます。
エレアコとしてはEQがとても良く効いていて、シチュエーションに合わせた音作りが可能です。
初めてのアコギとしても二本目、三本目としても必ず満足出来る一本です!!
ネックおよび木部のコンディションは、アコースティックギターの専門職人によって点検・調整され、すべての箇所が良好な状態。
ネックはストレートに調整されビビりや音詰まりはなく、12フレット上での弦高は6弦側が2.5mm、1弦側が2mm程度の最適な状態にセッティングされています。
サドルの突き出し量は大凡 3mm-3.5mm程で御座います。
多少の弾き傷程度で、大きな打痕などもなく美品コンディションです。
【SPEC.】
TOP:Cedar
BACK/SIDES:Sapele
NECK:Mahogany
FINGERBOARD:Rosewood
SCALE:644mm
NUT-WIDTH:42mm
WEIGHT:2.60kg
CASE : Takamine Original Hardshell Case
※1年間スタンダード調整保証
※全てのパーツを分解洗浄しております。
【通販ご利用時の安心サービス】
商品到着後6日間、ご自宅の環境でゆっくりお試しください。
もし、思っていた音と違ったと言う場合でも、期間内にご連絡いただければ、往復送料だけご負担いただくことで、商品代金を全額返金させていただきます。
店舗に足を運びにくい方に、大変好評をいただいておりますので、ぜひご利用いただければ幸いです。