大型金管楽器の製作で名を馳せたドイツのメーカー、BMシンフォニック社製のC管ロータリー・トランペット
[概要]
bmシンフォニックC管ロータリー・トランペット。120ミリ・イエローブラスベル。40ミリ幅広ニッケルトリム付き。11.00バルブボア。第3ロータリー抜差管トリガー付き。楽器重量1027グラム。1980年頃の製造品。シングルハードケース付き。
[状態]
ベル後方カーブ手前に小浅凹み、引っ掻きキズ。ベルカーブに斑点状のラッカー変色。メインチューニング管の内側、ベル前方のフィンガーフックにわずかなメッキのピンホール。その他は薄いスリ痕、磨き痕が点在する程度。ロータリー分解、管内洗浄・各所整備済み。ロータリーの引っ掛かりはありませんが、若干もっさりとした重めの感触です。現代のロータリー・バルブのようなスムーズで軽い動きを求めることはできません。あらかじめご承知ください。
[状態]
チューバなどの大型金管楽器の製作で名を馳せたBMシンフォニックのC管ロータリー・トランペット。1980年前後の西ドイツ時代の製作品です。幅広のニッケルトリムを装着した小口径ベルに11.00ミリの細めのバルブボア、ヘッケルの意匠のひとつでもある渦巻き支柱(Heckel-Schnecken-Stütze)の装着などから、伝統的なドレスデンタイプのロータリートランペットのスタイルを踏襲したモデルと思われます。ヘッケルのような軽やかで柔らかなキャラクターではなく、明瞭な発音とシッカリとした明るい響きが特徴です。