Aria Pro II(アリアプロ)PE-1500
ギブソン社やフェンダー社を中心としたコピーモデルの製作が盛んだった日本のエレキギター業界の中にあって、海外でも勝負が出来る日本製オリジナルギターの製作に着手した荒井貿易。マツモクとのリレーションシップにより誕生したのが純日本国産オリジナルシェイプギター Aria Pro IIのPEシリーズ。カタログでは1977年に発表されたPE-1500を皮切りに現在に至るまで多種多様な機種が発売されているAria Pro IIのフラッグシップシリーズです。この1981年製のPE-1500は発売当初のPE-1500を踏襲しながらもミュージシャンの要望をダイレクトに反映させた最上級機種になります。ネックスケールはミディアムスケールネックを採用。1977年、1978年のPE-1500はメイプルの削り出しボディでしたが、軽量化と中音域に幅と太さを与える為にアーチトップ/バックのメイプルの間にマホガニーを挟んだ積層ボディを採用しています。当時マツモクに在籍しこのPEシリーズ製作に大きく貢献した、現在アトランシアを製作している'林 信秋'氏(H.Noble)の名をヘッドに刻んだモデルで、経年する事で解る安定したネックコンディションも魅力のジャパンヴィンテージギターです。
【SPEC】
BODY:Maple/Mahogany/Maple
NECK:3P MAPLE
FINGERBOARD:Jacaranda
PU:DiMarzio Super Distortion (4-con.) x2
WEIGHT:4.3kg
w/Original Hardcase
※トーンノブ交換,PG取り付け痕あり
※ピックガード,マニュアル,ストラップ付属
担当 : 松井
当店にてしっかり調整!!安心の5年間保証。
★買取り&下取り大歓迎!!是非当店にご相談下さい!!★
ヴィンテージから最新現行品までその場で'即金買い取り'致します!!
楽器そのものの'価値を重視'してお客様にご納得頂ける査定額をご提示!!
更に買い換え時の下取りであれば通常の'10%UP'にて買い取り致しますので是非ご相談下さいませ!!