Fender / American Acoustasonic Jazzmaster
エレキギターの一大ブランド Fenderが開発した新たなるアコースティックギター!!
サイドバックにマホガニー、トップにスプルースを使用したホロウボディに、これぞフェンダーと言えるボルトオンのネックを組み合わせ、アコギ&エレキライクな使い心地を実現させたモデルです!!
そのサウンドの心臓となっているのがFishmanとの共同開発により生まれた独自のアコースティックエンジン。
開発には1970〜80年代にGibsonピックアップにも携わった現Fender社ティムショウも携わっており、ハムバッキング構造のピックアップに加え、ピエゾ、ボディ内部に加工されたピックアップの合計3種類から様々なサウンドを作り出すことができます。
コントロールの使用方法は次の通り!
セレクタースイッチを使用することで、シミュレートされたサウンドを選択したりピックアップの切り替えが可能。
一番フロント側からポジション5〜1という順番です。(下の表をご参考ください)
また通常のトーンノブの位置にあるつまみを回すことでブレンダーのように作動し、
反時計周りに振り切った状態がA、そこから時計回りにまわしていくとBの音がブレンドされていくというようなシステムとなっております。
ポジション5(セレクタースイッチ)
A:ローズウッド/ドレッドノート
B:マホガニー/スロープ・ショルダー
ポジション4
A:マホガニー/ジャンボ
B:オール・マホガニー/スモール・ボディ
ポジション3
A:ローズウッド/オーディトリアム
B:ボディ・センサー・ピックアップ
ポジション2
A:ローファイ/ピエゾ
B:ローファイ/ピエゾ + クランチ
ポジション1
A:フェンダー・エレクトリック・ファット/セミ・クリーン
B:フェンダー・オーバードリブン・エレクトリック
合計10種類の音を選ぶことができ、
数が多くて分かりづらいと最初は思ってしまうかもしれませんが、
スイッチとツマミの数がとても少ないので、基本設定さえ理解してしまえば後は直感的に音作りをすることができます!!
実際に持ってみた印象としては、
"あっ、Fenderのネックだ”と思わせてくれる馴染みのネックで、弾き心地もエレキギターに近いように感じます。
しかしながら、こちらの商品についてはアコースティックギター弦で調整をしているため、エレキギターにはない不思議な感覚があるのも事実です。
ネックおよび木部、電装系のコンディションは、アコースティックギターの専門職人によって点検・調整され、すべての箇所が良好な状態。
入荷時にトラスロッドの仕込みが不完全だった為、トラスロッドの仕込み直しを行なっております。
ネックはストレートに調整されビビりや音詰まりはなく、12フレット上での弦高は6弦側が1.7mm、1弦側が1.5mm程度の最適な状態にセッティングされています。
幅広いサウンドメイクに加え、現場での扱いやすさも考えられたプロのミュージシャンが使っているのも納得のモデル。
是非この機会にお試しください!!
【SPEC.】
TOP:Sitka Spruce
BACK/SIDES:Mahogany
NECK:Mahogany
FINGERBOARD/BRIDGE:Ebony
PU:Fender Shawbucker/Fishman Transducer/Fishman Enhancer
SCALE:25.5"
NUT-WIDTH:42.9mm
WEIGHT:2.6kg
CASE:Fender Original Gig Bag
※5年間調整保証(プレミアム保証)
※全てのパーツを分解洗浄しております。
【通販ご利用時の安心サービス】
商品到着後6日間、ご自宅の環境でゆっくりお試しください。
もし、思っていた音と違ったと言う場合でも、期間内にご連絡いただければ、往復送料だけご負担いただくことで、商品代金を全額返金させていただきます。
店舗に足を運びにくい方に、大変好評をいただいておりますので、ぜひご利用いただければ幸いです。