「もっと表現力のあるギターが欲しい」「サンタナのような太く伸びやかなサウンドを出したい」そんな悩みを抱えるギタリストの方へ。
カルロス・サンタナのファンでなくとも、そのサウンドに憧れを抱いたことがある方は多いはず。深く、滑らかで、情熱的なトーン、それを生み出すギターには、特別な設計とこだわりが詰まっています。
そんなあなたにおすすめしたいのが、初代Carlos Santanaシグネイチャーモデル。マホガニーボディに豪華なフィギュアド・メイプル・トップ、グリップ感のある太めのマホガニーネック、24フレットのローズウッド指板。改造ではございますがピエゾピックアップを搭載することで、アコースティックなサウンドアプローチも可能となった特別な一本です。
シンプルかつダイレクトな表現力を追求したこのモデルは、ライブでもレコーディングでも圧倒的な存在感を発揮します。特徴的なシンメトリックヘッドデザインも健在。
ただのシグネイチャーではなく、サンタナファンにとっては記念碑的な初代モデル。アコースティックな音色とエレキの力強さを1本で求める方にこそ手にしてほしいギターです。
ぜひそのサウンドとフィーリングを体感してください。
【ポール・リード・スミス氏とサンタナモデル】
ポール・リード・スミス氏は、1975年末にメリーランド州アナポリスのウエスト・ストリートで本格的にギターのリペアと製作を開始。1980年には敬愛するギタリストであるカルロス・サンタナのために3本のギターを製作することとなりました。サンタナのリクエストにより開発されたモデルは、ダブル・カッタウェイ・シェイプのボディ、サンタナ・ヘッドと呼ばれるヘッドストック、24.5インチというやや短いスケール,11.5インチRのフラットな指板とファットなグリップといった特徴を備えています。その新しいギターは瞬く間にサンタナのメイン機となり、今日までサンタナの愛器として強烈な印象をファンに与え続けています。
【SPEC.】
BODY:Carved Figured Maple Top/Mahogany back
NECK:Mahogany
FINGERBOARD:Rosewood 24F
PICKUPS:Santana Bass / Santana Treble
SCALE:24.5”
WEIGHT:3.63Kg
NUT-WIDTH:43.3mm
w/ Gigbag
※ピエゾピックアップ搭載に伴い電池ボックス増設あり
※当店にてしっかり調整安心の5年間調整保証付
※商品詳細につきましてはスタッフまでお気軽にご連絡を下さいませ。
※当店でご購入を頂きました商品は高額にて買戻をさせて頂きます。
担当 松井