K.Yairi / 1990年製 40-LO
「ドレッドノートじゃ大きすぎるという方へ...」
岐阜県可児市に工房を構えるヤイリギターは少数精鋭の職人によりなされる木材の選定から加工工程や組み上げをはじめとする丁寧な作業工程とクオリティが保たれています。
トップ:スプルース、サイド/バック:マホガニーを使用したボディは標準のドレッドノートよりも少し小さいヤイリのオリジナルシェイプです。
そのため、体の小さい方でもドレッドノートのような迫力あるサウンドを楽しむことができます。

ピックガードはコアの杢目のような美しいトーン・ウッドで、丁寧に面取りがされています。

ネックは程よい厚みを持ったサテン(艶消し)仕上げ。
そのため初心者の方でも握りやすく演奏していただけます。

マホガニー材は歯切れの良さと明るくなりすぎない絶妙な音色が特徴です。

ドレッドノートだとサイズが大きいけど、迫力あるサウンドを出したい方にお試しいただきたい1本です。
[スペック/付属ケース]
TOP:Solid Spruce
BACK/SIDES:Mahogany
NECK:Mahogany
FINGERBOARD:Rosewood
BRIDGE:Rosewood
SCALE:647mm
NUT-WIDTH:42mm
CASE:Non Original Gig Bag
[コンディション]
-目立つダメージはなく、比較的綺麗な外観コンディションです。
-ビビりや音詰まりなどの演奏における問題はございません。
-12フレット上での弦高:6弦側 2.7mm、1弦側 2.2mm
-サドル突き出し量:約 1.5mm~2.0mm
[あんしん保証:1ヶ月]
[通販安心サービス]
通信販売の場合、お客様に試奏の機会をご提供できないため、商品到着後6日間のお試し期間を設けています。
ご自宅で商品をじっくりお試しいただき、ご満足いただけない場合は商品代金をご返金いたします。
※往復分の送料はお客様負担です。