非常に入荷が稀な初期のAdamas II 12弦です!!
Ovation / Adamas II 1685-9
1964年、創設者のチャーリー・カマンが米コネチカット州のヘリコプター用ブレード(回転羽)製造工場でギター製作を始めたことよって歴史の幕を開けたOvation。
今回入荷したのは Adamas II 1685-9の12弦ギターです。
Adamas IIは1981年に、Ovationの最高峰モデル Super Adamasのヘッドストックやブリッジの彫刻を省くなどしてよりリーズナブルにアダマスを体感できるモデルとして誕生しました。
今回入荷したのは1982年製ですので誕生して間もない頃の初期個体です。
この時期はボディバックがブラウンカラーで、ネックはマホガニー/メイプル/メイプル/メイプル/マホガニーの5ピースネック、スーパーアダマス同様にウッドノブが使用されているのが特徴です。ヘッドとネックにはクリア塗装が施されており高級感のあるデザイン。
Ovationといえば国内ではChar/松山千春/南こうせつ/尾崎豊などトップクラスのアーティストの使用でも有名です。
中でも尾崎豊はこの時期のAdamas II と思われるブルーの12弦をライブで使用しており、ファンにとっても堪らない1本ではないでしょうか。
ネックおよび木部のコンディションは、アコースティックギターの専門職人によって点検・調整され、すべての箇所が良好な状態。
ネックは入荷後にリセットを施しストレートに調整されビビりや音詰まりはなく、12フレット上での弦高は6弦側が2.5mm、1弦側が2mm程度の最適な状態にセッティングされています。
非常に入荷が稀な初期のAdamas II 12弦ですので、お早めにご検討ください
[SPEC.]
TYPE:Deep Bowl
TOP :Carbon Graphite
BACK/SIDES : Lyrachord
NECK : 5-Piece Neck(Mahogany/Maple)
FINGERBOARD:Walnut
BRIDGE:Walnut
NUT WIDTH:48mm
SCALE : 642mm
WEIGHT : 3.00kg
Pickup:Piezo
Electronics:Stereo FET Preamp with Tone Control
CASE : Ovation Original Hardshell Case
※5年間プレミアム調整保証
※全てのパーツを分解洗浄しております。
【通販ご利用時の安心サービス】
商品到着後6日間、ご自宅の環境でゆっくりお試しください。
もし、思っていた音と違ったと言う場合でも、期間内にご連絡いただければ、往復送料だけご負担いただくことで、商品代金を全額返金させていただきます。
店舗に足を運びにくい方に、大変好評をいただいておりますので、ぜひご利用いただければ幸いです。