星野楽器の海外輸出向けブランドとして登場した”Ibanez"。1973年頃に有名ミュージシャンとのタイアップで、プレイヤーの声をダイレクトに反映させるギタープロジェクト「The ARTIST SERIES」が発足、"正対象のダブルカッタウェイ"のボディシェイプを基本に、翌年から4桁の数字を型番として幅広い機種が発売されます。その後1979年に海外での高い評価を引き下げ凱旋する形で国内に発表されたのが型番をARとしたARシリーズで、この時期より海外でもARシリーズとして発売されます。1979年から発売されたAR300はボディトップに杢目の美しいフレイムメイプルを使用したモデル。マホガニーのボディにメイプルネックのセットネック構造、ボディトップはフレイムメイプルを使用する事で華やかな高音域と温かみのある中音域を併せ持ちバランスの良いサウンドが特徴です。コントロールは各ピックアップのボリュームにトーン、ピックアップのセレクタートグルスイッチに各ピックアップのトライサウンドスイッチ。トライサウンドスイッチとはフェイズアウトとコイルタップ、通常のハムバッキングの3種類のサウンドが得られるスイッチで多彩なサウンドが得られます。伝説を築き上げたオリジナルの造の良さを再確認出来るモデル。「当時は高くて買えなかったけど、最近も少ないなったね」なんて声も良く聞きます。うかうかしていると市場から無くなる程、国内外問わず人気のモデルです。
【SPEC】
BODY:Maple Top/Mahogany Back
NECK:3Piece Maple
FINGERBOARD:Ebony
P.U:SGH-1CB
WEIGHT:4.53kg
NUT-WIDTH:42.7mm
w/Softcase
Medium Scale Neck
※リアボリュームポット、ピックアップ交換あり
※傷、白濁多し
※当店にてしっかり調整安心の5年間調整保証付
※商品詳細につきましてはスタッフまでお気軽にご連絡を下さいませ。
※当店でご購入を頂きました商品は高額にて買戻をさせて頂きます。
担当 松井 暁