Martin / 1980年製 D-18
1980年製のD-18。
ヴィンテージと呼ばれるにはまだ若く、現行モデルと比べれば十分に枯れている。
その“あいだ”にあるバランスが、この個体の特別な魅力です。
マホガニーらしい軽やかな反応の良さに、40年という時間が深みを加え、
弾き始めの一音から、鳴りがスッと空気に馴染んでいく。
強く弾けばドレッドノートらしい太さがしっかりと支え、軽く爪弾けば、歌の後ろに静かに寄り添ってくれる。実用的な扱いやすさと、時を経た木のぬくもりが共存しています。
材や仕様が変わり続けるマーティンにおいて、
この時期のD-18は“音の素直さ”と“木の響き”がちょうど交差していた時代。
飾り立てずとも目を引くような、静かな華やかさを湛えた一本です。
40年という時間はこの個体に渋さだけではなく余裕を与え、
技術にも感情にも、すっと馴染みながら、きちんと音楽を支えてくれる。
このD-18には、そんな信頼感があります。
詳しい説明や詳細の確認につきましては
ページ右下の【お問い合わせ/Message 】ボタンからお問い合わせください。
[スペック/付属ケース]
TOP : Spruce
BACK/SIDES :Mahogany
FINGERBOARD/BRIDGE:Rosewood
NECK:Mahogany
NUT WIDTH :41.5mm
SCALE : 643mm
CASE : Original Hard Shell Case
[コンディション]
-ボディー全体にウェザーチェックが入っていて年代相応の外観ですが、目立つ傷や補修歴はありません。
-ビビりや音詰まりの問題は一切無く演奏状態良好です。
-12フレット上での弦高:6弦側 2.5mm、1弦側 1.5mm
-サドル突き出し量:約 2.0mm〜2.5mm
[あんしん保証:6ヶ月]
[通販安心サービス]
通信販売の場合、お客様に試奏の機会をご提供できないため、商品到着後6日間のお試し期間を設けています。
ご自宅で商品をじっくりお試しいただき、ご満足いただけない場合は商品代金をご返金いたします。
※往復分の送料はお客様負担です。