Martin 最高峰のモデルD-45が待望の入荷!
アメリカより買付致しました逸品です。
スタイル45。そのナンバリングを受けるギターは、ふさわしいと判定される最高品質の材の入荷があり、なおかつ選ばれた熟練のクラフトマンの手によってのみ制作されたものだけに与えられます。まさにMartin社の中でもトップ・オブ・ラインとして存在し続けるモデルです。
プリウォー期から長い中断期間を経て1968年に再生産を開始。再生産初期にはジャーマンスプルースやハカランダといった高級材が使用され、今でもプレミアムな価格で取引されております。
今回入荷したのが1976年製の個体。ボディトップにはシトカスプルース、サイドバックにはインディアンローズウッド、指板/ブリッジにはエボニーが採用されております。一目見るだけでも当時のスタンダードモデルと比べて高級な木材が使用されていると感じることができます。ペグは70年代定番のグローバー製ロトマチックのゴールドを搭載。アバロンがゴージャスに光りアコースティックギター弾きが憧れる最高のルックスです。
サウンドももちろん一級品。
これぞD-45といえる華やかで艶のある高音域。
SQロッド構造から繰り出されるズシッとした深い低音とロングサスティーン。シトカスプルースの恩恵もあってか、ミッドがぐっと持ち上げられたパンチのあるサウンドが魅力です。
外観と致しましては、サウンドホール周りのピッキングによる削れやその他全体に擦り傷がございます。ピックガード上部にも叩いたことによってできたようなダメージがあり、メンテナスを経ながら長年使い込まれてきたのではと感じ取ることができます。
ピックガード下部左側からブリッジにかけてMartinクラックがありますが、接着修理/パッチにて補強済みです。
ピックガードは当時の仕様に合わせてオーバースプレーのブラックに交換されております。
演奏コンディションと致しましては、
入荷の時点でフレットは交換されておりました。ネックのアングルも良く、リセットされているものと思われます。その他当店にてナット/サドル交換済み。
ネックコンディションが良いため、セッティングもしっかりと決まっており演奏状態は申し分ありません。
是非お試しくださいませ。
[SPEC.]
TOP : Solid Sitka Spruce
BACK/SIDES : Solid Indian Rosewood
NECK : Mahogany
FINGERBOARD/BRIDGE: Ebony
NUT WIDTH : 43.7mm
SCALE : 645mm
WEIGHT : 2.20kg
CASE : Original Blue Hardcase
担当 : 井上
※当店にてしっかり調整安心の5年間保証
【通販ご利用時の安心サービス】
商品到着後6日間、ご自宅の環境でゆっくりお試しください。
もし思っていたのと違う…という場合でも大丈夫!!!
往復送料だけご負担頂ければ、商品代金返金いたします!!
ぜひご利用下さいませ!!