Rickenbacker / 1974 Electro Model-100
エレキギターが登場するより前から存在していたスチールギター
その中で小型で膝(LAP)の上に乗せて弾く事からラップスチールと名付けられました。
チューニングは演奏するジャンル、曲ごとに多様で、6弦のスチールギターの場合、6通りのチューニング方法があります。
ハワイアンのイメージは強いですが、POPSやブルースなど楽曲に変化を与えてくれる良い楽器です。
CASE:Original Hardshell Case
ペグ交換(マグナムロック)/ポット交換
-----------------------------------------------
[調整/クリーニング]
当店に入荷したギターは、全てのパーツを一つ一つ分解し、徹底的なクリーニングを行っております。
また、ギターひとつひとつに対し、専任の職人が最適な調整を施し演奏性や音のバランスなど、快適に演奏できるように、丁寧に調整を行っております。
[買取/下取り]
当店では、アコースティックギターをはじめ、エレキギター、ベース、管楽器、エフェクターなど、あらゆる分野の買取を積極的に行っております。
各分野において経験豊富なスペシャリストが在籍しておりますので、お客様の楽器を的確に査定いたします。
また、当店のアコースティックギターをご購入を検討いただく際、現在出番の少ない楽器がございましたら、下取りとして通常の査定額よりも高く買取させていただきます。
[お支払い方法]
“”店頭購入””
現金・PayPay・ショッピングローン・クレジットカード利用可
“”通信販売””
銀行振込/代金引換/クレジットカード他各種(Visa/Master/JCB/Amex/Appleペイ/Googleペイ/Amazonペイ/PayPal)/ ショッピングローン
[当店SNS]
LINE(楽器のお問い合わせ/買取のご相談なども受け付けています)
https://page.line.me/auf1929d (@auf1929d)
Twitter(最速入荷情報など)
https://twitter.com/tcgakki03Facebook
https://www.facebook.com/tcgakki03YouTube(アコギ紹介やメンテナンスのタメになる情報)
https://www.youtube.com/@tcgakkiofficial