美品コンディション、ダウンベリー仕様のJ-50入荷です
Gibson / 1968年製 J-50
「ヴィンテージには憧れる。でも正直、現場での扱いやすさを考えると二の足を踏んでしまう。」
「響きは豊かでも、アタックの鈍いギターは自分の表現に追いつかない。」
そんなプレイヤーにこそ手にしてほしい一本が、この1968年製 Gibson J-50です。
この年代は、Gibsonアコースティックが伝統と変化のはざまにあった時代。
細身で薄めのナローネック、ローズウッド製のアジャスタブルサドル。
それらが融合した結果、この年式特有の、反応が速く、なおかつ深みのあるトーンが生まれました。
このギターを構えた瞬間、まず感じるのは、手に吸い付くようなネックの握り心地。
細く滑らかなそのグリップは、初めて触れたはずなのにどこか懐かしく、自然にコードへと導いてくれる。
そして、一音目を鳴らしたその瞬間、音が空間を切り裂くように立ち上がり、次の一音を誘う。でも決して鋭すぎない。
50年以上もの時を経た木材が持つ、深みを伴った枯れた響きが、空間を柔らかく包み込みます。
音が前に出るのに、うるさくならない。存在感はあるのに、自己主張しすぎない。
そんな絶妙なトーンバランスが、この一本には宿っています。
このJ-50を手にするあなたは、ただ“古いギター”を選ぶのではありません。半世紀以上、音楽と共に時間を重ねてきた楽器を、自分の手でさらに前に進めるという選択です。
[CONDITION]
オリジナルフィニッシュの艶が残るとても綺麗なコンディションです。経年55年でここまでの状態を維持しているのはとても珍しいです。適度に弾き込まれている感じが分かるのもとても格好良いです。
トラスロッドカバー、ブリッジピンは交換されております。
この他、ネックおよび木部のコンディションは、アコースティックギターの専門職人によって点検・調整され、すべての箇所が良好な状態です。
また、ネックはストレートに調整されビビりや音詰まりはなく、12フレット上での弦高は6弦側が2.5 mm、1弦側が2.0 mm程の最適な状態にセッティングされております。
[SPEC.]
TOP : Solid Spruce
BACK/SIDES : Mahogany
FINGERBOARD/BRIDGE:Rosewood
NECK : Mahogany
NUT WIDTH : 39.8mm
SCALE : 628mm
WEIGHT : 2.05kg
Electronics: n/a
CASE : Non Original Hard Shell Case
[あんしん保証:6ヶ月]
[通販安心サービス]
通信販売の場合、お客様に試奏の機会をご提供できないため、商品到着後6日間のお試し期間を設けています。
ご自宅で商品をじっくりお試しいただき、ご満足いただけない場合は商品代金をご返金いたします。
※往復分の送料はお客様負担です。
「プライスダウン2503」