1940~1960年代のGibson J-45を大量に解析。まさにJ-45解体新書!

=============================================================
Gibson / 1968年製 J-45 Ebony Black
希少なブラック・フィニッシュ・ヴァージョン。
J-45のカラーと云えばサンバーストがスタンダードで、J-45のナチュラル・バージョンとしてJ-50がラインナップされていました。しかしながら1967年から69年にかけて、エボニーブラック、チェリーレッドといったスペシャルなカラーをまとったモデルが発売されました。ネジ止め式のホワイトピックガードも特徴的です。
これらのモデルは生産本数の少なさから、現在ではコレクターズ・アイテムとなっています。J-45のブラックと云えば、吉田拓郎さん、斉藤和義さんの愛用ギターとしても有名です。近年、多くの復刻モデルが発売され人気を博していますが、やはり本物は違います。
半世紀を経て来たビンテージギターの醸し出す存在感は格別のものがあります。塗装やパーツのヤレ感、塗装に細かく走るウェザーチェック、バインディングの焼け、、。40〜50年代のドーンと鳴る感じではありませんが、程良くタイトでブライトな響き、粗いアタック感を伴ったパーカッシブなサウンドが特徴的。所謂ジャキジャキのストロークが真骨頂です。 ネックグリップは、60年代後期の特徴であるナット幅約40mmのナローナック仕様になります。
そしてダウンベリーブリッジ、ネジ止め式Gibsonロゴなしのホワイトピックガードは、斉藤和義さんがデビュー直後から使用する通称"1号"と同じ仕様です。
ここ数年で見かけることもかなり減ってきておりますので、この機会にぜひご検討ください。
[スペック/付属ケース]
TOP : Spruce
BACK/SIDES:Mahogany
FINGERBOARD/BRIDGE:Rosewood
NECK:Mahogany
NUT WIDTH :39.5mm
SCALE : 629mm
CASE : Non Original Hard Shell Case
[コンディション]
-ボディバック中央下部にクラックリペアが2箇所あります。いずれも当店にて接着/補強済みで割れ部分にのみ塗装を施しています。
-12フレット上での弦高:6弦側 2.5mm、1弦側 2.0mm
-アジャスタブルサドルによりお好みの弦高調整が可能です。
-ブリッジプレートのボールエンド部分にわずかな摩耗がありますが、使用上の問題はありません。
-ナット、ブリッジピン交換あり
[あんしん保証:6ヶ月]
[通販安心サービス]
通信販売の場合、お客様に試奏の機会をご提供できないため、商品到着後6日間のお試し期間を設けています。
ご自宅で商品をじっくりお試しいただき、ご満足いただけない場合は商品代金をご返金いたします。
※往復分の送料はお客様負担です。