Martin / 1967年製 D-18
マーティンの製造技術が円熟に向かうなかで生まれたこのD-18は、単なる「経年個体」ではなく、“音楽的成熟”という言葉がよく似合う一本です。
いわゆる黄金期とは異なる立ち位置にありながら、それは決して“枠外”なのではなく、時代の移ろいが産んだ、ひとつの完成形ともいえる存在。
過渡期ならではの素材の良さと職人技が交わったこの時代には、決して量産だけでは語れない密度と品格が宿っています。
年月が育んだスプルースとマホガニーの響きには、古い楽器特有の“深み”と“軽やかさ”が共存し、ブラジリアン・ローズウッドの指板とブリッジがその音に上質な陰影を与えています。
装飾に頼らず、音と佇まいだけで惹きつけるのがこの年代のD-18の魅力です。
ヴィンテージという言葉が、単に年式を指すものではなく、
「鳴り」と「質」と「歴史」の三つを併せ持つ楽器にだけ許される称号だとすれば、この1967年製 D-18は、まさにその定義にふさわしい存在です。
詳しい説明や詳細の確認につきましては
ページ右下の【お問い合わせ/Message 】ボタンからお問い合わせください。
[スペック/付属ケース]
TOP : Spruce
BACK/SIDES : Mahogany
FINGERBOARD/BRIDGE:Brazilian Rosewood
NECK:Mahogany
NUT WIDTH : 42.5mm
SCALE : 647mm
CASE : Non Original Hard Shell Case
[コンディション]
-全体的に傷や塗装のダメージなどが見られますが、ヴィンテージならではの風格を感じられます。
-程よく厚みを持ったネックグリップが特徴で、音の詰まりもなく良好な状態です。
-12フレット上での弦高:6弦側 2.5mm、1弦側 1.5mm
-サドル突き出し量:約 1.0mm〜1.5mm
-ペグ(GROVER)を交換済み
-ピックガード下にクラック修理跡あり。
-ブリッジ横割れ補修あり。
-ナット、ピックガード交換あり。
[あんしん保証:6ヶ月]
[通販安心サービス]
通信販売の場合、お客様に試奏の機会をご提供できないため、商品到着後6日間のお試し期間を設けています。
ご自宅で商品をじっくりお試しいただき、ご満足いただけない場合は商品代金をご返金いたします。
※往復分の送料はお客様負担です。