軽やかで心地よいカッティングも映える、色気漂うヴィンテージサウンド。1966年製 Fender Jazzmaster Bind Block
「リイシューモデルでは物足りない」「抜けが良くて奥行きのあるヴィンテージトーンが欲しい」
そんなギタリストの声に応えるのが、真のヴィンテージ・ジャズマスターです。
1980年代に一度は生産終了となったものの、90年代に再評価され、オルタナやグランジ系のミュージシャンに支持されたジャズマスター。現在でも根強い人気を誇る一本ですが、中でもこの1966年製モデルは、ヴィンテージならではの質感と音色で多くのプレイヤーを魅了します。
本機はバインドネックにブロックインレイを備えた過渡期ならではの仕様。ローズウッド指板とメイプルネックの接合部にはラウンド貼りが採用され、タイトでバランスの良いサウンドを実現。
加えて、ソープバーのシングルコイルながらターン数の多くまかれたピックアップが、ザラつきのある高域と粘りある中域を演出し、軽やかなカッティングからメロウなトーンまで自在に表現可能です。
さらに、ビブラートの効いたフローティング・トレモロ・ユニットや、若干ですがフレイムの浮いた美しいネックも大きな魅力。外見の美しさと音の色気、どちらも兼ね備えた一本は、プレイヤーのモチベーションを引き上げ、演奏をより豊かなものにしてくれることでしょう。
リイシューやモダンな再生産モデルでは感じることのできない、60年代オリジナルならではのサウンドと質感。ヴィンテージ・ジャズマスターの真価を知りたいあなたにこそ、ぜひ手に取っていただきたいモデルです。
この希少な1966年製Fender Jazzmaster、今こそその響きを体感する絶好のチャンス。ぜひ一度、実機に触れて、唯一無二のヴィンテージサウンドをご堪能ください。
【SPEC】
BODY:Alder
NECK:Maple
(4 NOV 65B)
FINGERBOARD:Rosewood
P.U:Original Soapbar Single Coil Pickup×2 ('66 Gray)
WEIGHT:3.59kg
NUT-WIDTH:42mm
w/Original Hardcase
※ナット交換あり
※委託品の為、当店の保証対象外商品となります
※商品詳細につきましてはスタッフまでお気軽にご連絡を下さいませ。
担当 松井