プレイヤーズコンディションのヴィンテージ000-18
Martin / 1951 000-18
シトカスプルーストップ、マホガニーサイド&バック、マホガニーネック、ハカランダ指板&ブリッジ、オープンバックのクルーソン製オリジナルペグ、ロングサドル、Tバーロッド、ノンスキャロップドXブレイシング仕様
1902年にそれまでの最大サイズであったOO(ダブル・オー)を上回る大きさのモデルとして誕生したOOO(トリプル・オー)、1934年には14フレット・ジョイントのOOOが製造開始。OOOは別名「オーディトリアム」と呼ばれ、ドレッドノート程の低音が出ない分、マイクのノリが良く、特にレコーディング用途に重宝されるモデルです。
本器は51'年製のOOO-18。
ネック折れのリペアがありプレイヤーズコンディションでのご提供です。
ネック折れ部分は丁寧に接着され、綺麗にスプレーされているため、パッと見た感じですと気づくにくい自然な仕上がりとなっております。
この他にもL.R.BaggsのiBeamが搭載され、ネックエンドにはストラップピンが装着されるなど、ライブシーンでの使用も考えられたヴィンテージギア。
プラグインでのサウンドも安定しております。
弦高は12フレット6弦側で約2.8mm、1弦側で約2.0mmと演奏上は問題のないコンディションです。
非常に軽量なマホガニー・ボディからは、耳あたりの良い高音を含んだ乾いたトーンを放ち、経年による枯れたニュアンスとこの年代ならではの芯の太さが相まった極上のビンテージ・サウンドを奏でます♪。細かなピッキングでも一音一音が粒立ちよく上品に響きわたり、ビンテージならではのロングサスティーンは一度弾いてしまうと虜になってしまいます。50年代Martinこの機会に是非。
[スペック/付属ケース]
TOP : Sitka Spruce
BACK/SIDES : Mahogany
NECK : Mahogany
FINGERBOARD/BRIDGE: Brazilian Rosewood
NUT WIDTH : 42mm
SCALE : 632mm
CASE : Chip Board Case(破れなどの使用感がございます)
※ご委託品(調整保証は付属いたしません)
---------------------------------------------------------
[買取/下取り]
当店では、アコースティックギターをはじめ、エレキギター、ベース、管楽器、エフェクターなど、あらゆる分野の買取を積極的に行っております。
各分野において経験豊富なスペシャリストが在籍しておりますので、お客様の楽器を的確に査定いたします。
また、当店のアコースティックギターをご購入を検討いただく際、現在出番の少ない楽器がございましたら、下取りとして通常の査定額よりも高く買取させていただきます。
[委託販売]
委託可能なモデルについてやご依頼の条件などの詳細につきましては、お気軽にお問い合わせください。
[お支払い方法]
“”店頭購入””
現金・PayPay・ショッピングローン・クレジットカード利用可
“”通信販売””
銀行振込/代金引換/クレジットカード他各種(Visa/Master/JCB/Amex/Appleペイ/Googleペイ/Amazonペイ/PayPal)/ ショッピングローン
[通販ご利用時の安心サービス]
商品到着後6日間、ご自宅の環境でゆっくりお試しください。
万が一ご不要になった場合でも、期間内にご連絡いただければ、往復送料だけご負担いただくことで、商品代金を全額返金させていただきます。
店舗に足を運びにくい方に、大変好評をいただいておりますので、ぜひご利用いただければ幸いです。
[当店SNS]
LINE(楽器のお問い合わせ/買取のご相談なども受け付けています)
https://page.line.me/auf1929d(@auf1929d)
Twitter(最速入荷情報など)
https://twitter.com/tcgakki03
Instagram(イチオシ個体の紹介)
https://www.instagram.com/advance_guitars/
Facebook
https://www.facebook.com/tcgakki03
YouTube(アコギ紹介やメンテナンスのタメになる情報)
https://www.youtube.com/@tcgakkiofficial